月曜日の朝は児童会役員によるあいさつ運動、晴れていたのでみんな気持ちのよいあいさつができていました!

1年生の体育の時間に、6年生が20mシャトルランの計測のお手伝いをしてくれました。
2年生、体育の時間にマットの上でジャンケン遊びをしていました。
楽しみながら体つくりの運動ができていました。
4年生の理科、「水のしみこみ方」の実験で気づいたことを画像に書き込んでまとめていました。
5年生、理科の時間に「植物が成長する条件」をまとめていました。

子どもたちのタブレット、使わない時には各教室後方にある充電保管庫で、鍵をかけて保管します。
導入されたタブレット、まずは使ってみることからスタートしていますが、やみくもにタブレットを使用する時間を増やすのではなく、授業での活用場面、活用方法を教員が実践をもとに情報共有し、効果的な活用ができるようにしていきます!!!
