おはようタイム15分間の運動会全体練習は2回目。
今朝も曇っていてよかったです。
子供たちは、紅白対抗の立ち位置も、ボール体操の立ち位置も、ばっちり覚えていました。

運動会に向けて、職員でこつこつ校内の環境整備をしています。

1年生の国語、漢字学習の仕方も定着してきました。
ドリルが終わったら、隙間時間を使ってタブレットでも漢字練習。
漢字ドリルに付いているQRコードをタブレットで読み取り、ドリルの出版社が作成したアプリで書き取り練習。ドリルではあまり意識しなかった書き順も、タブレットの学習アプリだとみんな意識して取り組んでいました。


5年生のバケツ稲、スズメがついばみにきているので、鳥よけネットを設置しました。

高学年の運動会練習、休憩時間に動きを自主練習しているリーダーたちが、授業の中で他のみんなにレクチャーしながら進めています。


植前園芸さんが、真砂土を学校にプレゼントしてくれるとのことで、現地を見に行ってきました。
軽トラで3車分くらいはありそうです。
運搬用に2tダンプを市役所で借りてくるとしても、本校の職員数名でシャベルを使って真砂土をダンプの荷台に積み込むのはかなり時間がかかりそうです。
保護者の皆様、どなたかユンボを貸していただけませんか?
ご協力いただける方は、学校までご連絡ください。
<(_ _)>
