今朝も気持ちよく晴れていたので、朝の体操「ボール体操」をしました。
↓動画↓
運動場東側(4~6年生)
運動場西側(1~3年生)
1年生、国語「おばさんとおばあさん」で、長音(伸ばす音)について勉強していました。子どもたちにとっては、長音を意識し、口で言うのと、文字で書くのを区別するのって案外難しいものです。


2年生、算数で「ひっ算」の勉強。みんないきいきとがんばっています!


3年生、外国語活動、今日もみんなで楽しく歌をうたっていました。
↓動画↓
4年生の外国語活動、曜日についての英語表現を学んでいました。全体での学習だけでなく、ペアでのコミュニケーション場面も多く設定して演習しています。
5年生、社会科では「あたたかい土地のくらし」で沖縄県の産業について学んでいました。

6年生、明日から修学旅行に行きます。明後日よりも明日の天気の方が悪そうなので、急遽予定を調整し、子ども達が一番楽しみにしている白浜アドベンチャーワールドを2日目に訪問するように行程を変更しました。

ひまわり学級1組、仲間と協力して、立体の学習をしていました。

ユニクロを経営する「ファーストリテイリング」社のエアリズムマスク寄贈企画に申し込み、本日マスクが届きました。来週子ども達に配布しますね。
