1年生、明後日15日に実施予定の保育所・幼稚園との交流会の運営の練習をしていました。


国語では、自分のお気に入りのどうぶつの赤ちゃんについてまとめています。

2年生の体育、体育館で体づくりの運動。体を揺らして勢いをつけて起き上がる動きなどをしていました。

3年生の書写。「水」という字を毛筆で書いていました。


5年生の家庭科、ミシンの基本的な操作を確認していました。


6年生の音楽、6年生を送る会の最後に、下級生に披露する曲をリコーダーで練習中。

おはようタイム、みんなで8の字跳びの後、那賀地方小学校長距離走大会の入賞者の表彰を行いました。

11日(日)に行われた「和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会」、紀の川市チームは第5位でした。
チームとしては、ベスト3を目指していたとのことで、年末から一生懸命練習に取り組んでいた本校5年生男児も、来年に向けての決意を強くしたようです。
皆さん、応援ありがとうございました!
m(_ _)m
10日(土)に行われた「東貴志コミセンハイキング」、ハイキングだけでなく、ビンゴゲーム大会などもあり、参加した子供たちは楽しんでいました。
(*^_^*)
