1年生の国語、一人一人が作った「お気に入りのどうぶつの赤ちゃん図鑑」(ワークシート)ができあがったようで、仲間の図鑑を読み合っていました。


2年生の国語「お手がみ」、各グループで話し合って作成した音読メモをもとに、音読劇の練習を始めました。
図工は、「まどのあるたてもの」を作り始めました。厚紙を切って、立体的な作品を作るようです。カッターの安全な使い方を学ぶ機会にもなっています。
3年生の社会科、課題について各自でまとめていました。


5年生の総合的な学習の時間、来週19日(月)にオークワ貴志川店前で9:00~9:30で能登半島地震への募金活動をします。
終了後は、オークワから2手に分かれてゴミ拾いをして帰ってきます。
今日は最終の準備をしていました。


6年生の特別活動、卒業式での「別れの言葉」について、昨年度のデータをもとに、クラスみんなで意見を出し合いながら、追加・修正をしていました。


