おはようタイム、各学年、スマイルさんに読み聞かせをしていただきました。



1年生の図工、クレパスでいろいろな色の表し方を学びました。


2年生の算数、ものさしの使い方を、仲間と確認し合っていました。


3年生の理科、種から育てているひまわりの観察をしていました。


4年生は、紀の海クリーンセンターの見学に行きました。
分別の大切さを学びました。






5年生の図工、歯科衛生ポスターを描いています。


総合で取り組んでいるバケツ稲、先日巻いた種籾か芽が出てきています。


6年生の社会、人権問題や消費税について、仲間と意見を交流していました。

ひまわり学級も算数・国語を中心に今日も落ち着いて取り組んでいました。

