1年生の図工、別に作っている作品を貼り付けるための下地をローラーで塗っていました。



ローラー塗りを待っている合間のスキマ時間、子どもたちはeライブラリやお絵かきソフトをしながら過ごしていました。


2年生の音楽、「虫のこえ」を習い始めました。今日は音源に合わせて歌ったり、いろいろな虫の声を知ったりしていました。


3年生の書写、今日は「日」を書きました。



4年生の総合、福祉についてグループでテーマを絞って学習を進めています。


5年生の国語「たずねびと」。「綾」がたずねた場所や人は、それぞれ「綾」に何を伝える役割をしていたのか、おばあさんはもう一人の「アヤちゃん」のことを知っていたのかなどについて、グループで意見を交流したり、全体に紹介したりしていました。




理科の授業ではあかちゃん人形を抱っこ👶
小さいいとこや弟がいて慣れている子、照れくさくてはずかしがる子、いろんな感じ方をしていたようです。


6年生の算数、「データの整理と活用」。統計の基礎となる事柄を身近な事例をもとに学んでいます。



ひまわり学級でも同じ内容を、より本人に合った手立てで丁寧に学んでいました。

ひまわり2では、昨日の貴志川地区交流会の感想をまとめていました。
