1年生の算数、並べたたし算カードから、並び方のきまりを考えて、たし算の理解を深めていきます。

2年生の算数、いろいろな文章を読んでかけ算の立式をすることで、かけられる数とかける数の理解を深めていきます。


3年生の国語『ちいちゃんのかげおくり』、「二つのかげおくり」を比べて、感じたことを話し合っていました。

4年生の算数、くふうして面積を求める考え方を、仲間と確認し合っていました。

5年生、放課後に「宿泊学習説明会」を実施しました。
お忙しい中お集まりいただた保護者の皆様、ありがとうございました!

6年生の理科「大地のつくりと変化」。
クリアケースに、ココアと小麦粉を重ね入れて層をつくり、横からの力を加えて、層の変化の様子を確認していました。

