半ズボン体操服につきまして、本日児童にプリントを配布していますので、どうぞご覧ください。
※本HPにもPDFで掲載しています。

2年生の算数、「100をこえる数」の学習をしています。「校長先生、100円玉の計算できるようになったでー!」と教えてくれる子もいました。(*^_^*)
昨日作った七夕の笹飾りを、2年生用の笹につけていました。

1年生、道徳の時間に、『ぼくのあさがお』という教材で「いきものにさやしく」というテーマで学びました。水やりを忘れた主人公のアサガオはしおれて枯れそうになりますが、水をたっぷりあげた次の日、つぼみをつけたというお話です。授業中盤では、子どもたちが主人公になったつもりで担任の用意したアサガオの花に声をかけていました。



6年生、道徳でピアニストの辻井伸行さんのエピソードをもとに、「希望・勇気・努力・強い意志」などについて学んでいました。
