おはようタイムの大縄跳び、今日はペア学年(1年生と5年生、2年生と6年生、3年生と4年生)で応援しながら相互にチャレンジしました。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

1年生の生活科、新入予定児を迎えての交流会の準備をしています。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

プレゼントとして、ぶんぶんゴマを手作りしました。

回し方も教えてあげられるように、しっかり練習しています。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小


2年生の図工、初めてカッターを使うので、丁寧に使い方を確認しました。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

3年生の理科、糸電話を作って、音の伝わり方を確かめていました。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

図工の「つないで、くっつけて」

ノコギリでの木の切断作業はほぼ終わり、木をくっつける作業に入っています。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

4年生の外国語活動、「道案内しよう」

校内の教室配置図をもとに、目的の場所まで道案内する表現を学び、仲間と実際にやりとりしました。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

図工「トントンつないで」

部品の加工が終わり、ジョイント部品でつないで動きを出し始めました。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

5年生の国語「「もう一つの物語」

お気に入りの本を一冊選び、そのストーリーを自分なりにアレンジして、もう一つの物語を作るそうです。

今日は選書の時間でした。

2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小
2/6 今日の東貴志小

とうとう9日(日)は和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会が開催されます。

紀の川市の広報誌やホームページに、紹介記事が掲載されています。

広報紀の川(2月号)へ

紀の川市HP(選手団の紹介)へ

2/6 今日の東貴志小