児童会のあいさつ運動、今朝も寒かったけど、あったかい「おはようございまーす!」に癒やされました

紀の川市人権啓発ポスター・人権標語作品集「紀の川」に、本校の児童の作品が掲載されています。
学校の図書室や、市立図書館でご覧いただけます。



1年生の算数「100までのかずのけいさん」
大きな数の計算もできるようになってきました。



2年生の国語は「スーホの白い馬」の学習に入りました。
那賀地方が採択している光村図書の教科書では、昭和40年からずっと2年生の教材として掲載されています。
保護者の方でも懐かしいと思われる方も多いでしょうね。
今日は、初発の感想を交流していました。



昨日行われた和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会、紀の川市チームは、見事第4位に入賞しました
本校から参加した2名も、それぞれの役割でがんばりました
ご声援、ありがとうございました




