本日は「登校時児童見守り」があり、交通指導員の方や地域の方、保護者の方、またボランティアの方たちが児童の登校を見守ってくださいました。児童が安全に登校できるよう交差点などに立っていただき、声をかけてくれていました。私自身(校長)は本校北側の信号付近を見回ったあと、井ノ口(上)の国道付近を見回りに行きました。交通指導員の方、地域の方、保護者の方、またボランティアの方、いつもありがとうございます。
 さて、本日は朝の運動がありました。子供たちは運動場に集まり、少し体を動かした後、体を動かすゲームをしました。運動するにもとてもいい季節となりました。子供たちにはしっかり運動したり、遊んだりして少しでも自身の体力を向上させてほしいと思います。この後、桃源郷マラソンに参加し、成績を残した児童の表彰を行いました。

 本日は家庭訪問2日目です。よろしくお願いします。

今日の東貴志小学校
井ノ口(上)の保全会の花がきれいに咲いています。
今日の東貴志小学校
朝の運動
今日の東貴志小学校
先生の説明を聞いています。
今日の東貴志小学校
少し体を動かした後、簡単なゲームをしています。
今日の東貴志小学校
運動場全体を使っての「色さがしゲーム」