5月16日(金)、本日はあいにくの曇り空です。週末は雨が降る予報です。雨量も多くなると聞いています。先週から修学旅行や週明けの出張等があったので、今日は久々に登校指導に行ってきました。子供たちは元気よく登校していました。また、気持ちのいいあいさつを返してくれていました。
さて、本日、3年生と4年生が校外学習に行ってきました。3年生は「県農業試験場」に、4年生は「紀の海クリーンセンター」にそれぞれ学習しに行ってきました。
私(校長)は、3年生と一緒に県農業試験場に行ってきました。子供たちは、和歌山県の農業の内容や試験場で行っている業務について、質問をしたりして説明を受けていました。用意したプリントにメモをとりながら、真剣に聞いていました。その後、イチゴを栽培しているハウスに移動し、そこでおいしいイチゴをごちそうになりました。とても甘くておいしかったです。子供たちはたくさん食べていました。私もおいしくいただきました。本当においしかったです。
県農業試験場の見学を終えた後は、学校に向いながら校区の探検を行いました。全員無事に学校に戻ってきました。







