連日暑い日が続いています。40度を超える地域も出てきていますし、観測史上最も高い気温になった地域も出てきています。このような中、雨不足でダムの貯水量がゼロというところがあり、特に田んぼに水が供給されないという事態が起こっています。今後、稲の生育に影響が出てくるというようなことも伝わってきています。
さて、早いもので7月も終わり、8月に入りました。私(校長)自身、夏休み前半は出張が多く、学校を出ることが多いのですが、ようやくその出張も落ち着いてきました。学校で2学期に向けての準備やすべきことを校長室で行っていますが、やはりとても暑いのか、子供たちの姿や声を見たり聞いたりすることがとても少ないです。子供たちもこの暑さの中、遊んでいる場合じゃないのでしょうか。今週の8月8日(金)は登校日になっています。夏休み途中の子供たちの顔を見るのが楽しみです。

