児童会メンバーの朝のあいさつ運動、とうとう前期メンバーは来週が最後らしいです。今日も丁寧に優しくあいさつをしてくれていました。(*^_^*)

1年生の国語、「うみのかくれんぼ」の学習。説明的な文章の基礎を学んでいます。


2年生の図工、「えのぐじまをかこう!」というテーマでそれぞれのイメージをふくらませて、楽しそうな島を描いていました。

3年生、理科の時間に遮光板を使って太陽の観察をしていました。

5年生の外国語、お店で食べ物を注文する際のやりとりについて、店員役とお客さん役に分かれて活動していました。
↓動画↓



校門は入って直ぐの掲示板、3年生と4年生の掲示が新しくなっています。4年生は「ネームアレンジ」と題して、自分の名前をデザイン化したものを掲示していますので、ぜひ直接ご覧くださいね。

体育館の照明LED化工事、足場が組み上がっていました。
