毎月1日は、登校時見守りの日。交通指導員さんや保護者のボランティアさん、職員が校区内の複数の地点に立ち、登校する子供たちを見守ってくれました。
先日、ある地域の方に、「朝、見守りやっている人増えたね-!。自分も子供ら学校行く頃に散歩するわー!。」と、嬉しいご意見をいただきました。
このHPをご覧いただいている皆さんも、できる範囲でいいので、是非、登下校時を中心とした「ながら見守り」にご協力くださいねー。
(^^)/






1年生、生活科の校外学習で、東貴志コミセンに見学に行ってきました。
コミセンの使い方のルールを確認した後、遊具で遊ばせていただきました。


2年生の音楽、ピアニカを演奏していました。1年生の頃に例年よりもピアニカの使用時間が少なめだったのですが、みんなここ最近上手に運指できるようになってきました。
↓動画↓
3年生の算数、線分図を書いていました。これは、1年生の頃のブロック、2年生の頃のテープ図から発展していく算数的活動です。計算の答えだけ出すのは簡単だけど、課題や問題を、抽象的に考えたり、関係性を整理したりして自分なりに解いていくことは、算数だけに限らず、大切なアプローチの仕方です。そんな勉強でもあります。

チャレンジタイムは算数のたし算の筆算をしていました。みんな集中してやっていました。
↓動画↓
5年生のチャレンジタイム。漢字の復習をしていました。みんな集中してやっていました。
↓動画↓
昼休みに、更生保護女性会の皆さんに来校いただき、園芸委員の子供たちと一緒にヒマワリの苗をプランターに植えました。校門付近に設置しておきますので、成長をお楽しみにー!



6時間目は、4年生以上のクラブ活動でした。
異学年交流のできる貴重な機会です。
《運動クラブ》
今日はドッジボールをしていました。

《図工クラブ》
今日はプラバンキーホルダーを作っていました。ちょうど6年生の卒業アルバム用の撮影で、写真屋さんが6年生を撮影していました。

《パソコンクラブ》
パソコンを使ってデジタルイラストを作っていました。

欠席者があったので、先生も対戦相手に!

《家庭クラブ》
毛糸で、ポンポンを作っていました。

東貴志小、夏の風物詩
「葦簀(よしず)、はじめました!」
