1年生、タブレットで児童アンケートに回答していました。


2年生の図工、下書きをしていたミニトマトの絵、絵の具で色を塗り始めています。


3年生の理科、ホウセンカとマリーゴールドを観察しやすいように教室に運び、丁寧に観察していました。


5年生の家庭科、フェルトで小物作りを始めています。これまでに練習布で習った、玉留め・玉結びや、いくつかの縫い方を使って、みんな黙々とがんばっていました(*^_^*)


6年生の算数、「円の面積」の単元も後半。今日もそれぞれの課題に応じて学び合いながら取り組んでいました。

図工では愛鳥週間ポスターに取り組んでいます。

今日も1年生の下校にスクールサポーターさんが付き添ってくれました。
いつもありがとうございます!
雨が止んでよかったー(>_<)

