今日から18日まで、登校時に児童会メンバーが赤い羽根共同募金の募金活動をしてくれます。
先日全校児童に、「自分のお小遣いの中から募金を!」とチラシや各教室をまわって呼びかけ、初日の今日、たくさんの子が募金に協力していました。
社会福祉協議会からスタッフさんが取材に来てくれました。
1年生の国語、「ともだちのことをしらせよう」で、しつもんの仕方をみんなで考えていました。
2年生の音楽、グループ内で楽器を交代しながら、いろいろなリズム打ちを楽しんでいました。
3年生の道徳、「SL広場で」という教材文で、自分の大切だと思ったことを行動に移すことについてみんなで考えました。
4年生の国語、「伝統工芸のよさを伝えよう」で、まずは伝統工芸品について調べ、まとめていました。
5年生の外国語、アルファベットが早く正確に書けるようになってきています。
6年生、卒業アルバムの個人写真・集合写真などを撮影しました。
みんなちょっぴり緊張してたけど、和気藹々とした雰囲気で、すぐにいつものいい表情になっていました。
区長さんから「安全見守り啓発のぼり」を立てたらどうかな?とご提案いただいていた通学路途中の箇所に、のぼり旗を立ててきました。お近くの保護者の方に相談すると、快く旗のお世話を引き受けていただきました。
皆さんの子供や学校のことを想っていただく気持ちがつながっていくことに感謝です。