おはようタイムの8の字跳び、どの学年も3分間で跳べる回数が増えてきています。
↓動画↓
長距離走大会に向けた練習、今日も朝と放課後にがんばっていました。写真は朝練習の様子です。
1年生の道徳、「みんなのボール」という自分たちの生活場面にありそうなお話をもとに、みんな真剣に考えて発表することができていました。
3年生の理科、磁石にくっつくものとくっつかないものを調べ、分けることで気づいたことを交流していました。
5年生の算数、2つの数量の変わり方を表にまとめ、気づいたことをグループで共有していました。タブレット端末があると、仲間とオンラインでグループワークができ、ありがたいです。
家庭科では、ミシンを使って、下糸にボビン糸の巻き方を学んでいました。
今日は火曜日、スクールサポーターの皆さん、今日もありがとうございました。
6年生が総合的な学習の時間で取り組んでいる「学校をよりよくするための調査」で出された意見をもとに、男子トイレに目隠しを設置しました。
卒業までの間、6年生は自分たちが考えた学校をよりよくするための取り組みをいろいろと実施してくれるそうです。
頼もしい6年生です(*^_^*)