1年生の音楽、授業参観に向けて音楽劇に取り組んでいます。

3年生の社会、資料の読み取り方について考えていました。

4年生の理科、「もののあたたまり方」の単元に入りました。

総合では、授業参観に向けて「自分の成長したと思うこと」を各タブレットのプレゼンアプリを使ってまとめています。

5年生の算数、帯グラフと円グラフの特徴を考えていました。オンライン参加の子供にも見やすいよう、担任は適宜、黒板と電子黒板が見やすい場所にタブレットを動かし授業を進めていました。

6年生の体育、跳び箱の発表会をしていました。
仲間へのあたたかい拍手が6年生らしいです!

読み聞かせボランティアさんから、「まだ未定のグループ名について、子供たちから意見をもらえたら!」ということで、全校にお願いプリントを配布してくれました。
早速3年生は図書室を使用する時間に名前を考え、意見箱に入れてくれていました。


長距離大会に向けた練習、今日も放課後にタイムトライアルを実施しました。
多くの子が昨日よりもタイムを伸ばしていました!

放課後、体育館の玄関で業者さんが来て、新入予定児の制服販売をされていました。
制服の入った箱を持つ子供たちの表情はとっても生き生きしていました。
