新学期、気合いが入っている子が多い?ようで、全体的に登校する時刻が以前より早めな子が多いです。
(*^_^*)

おはようタイム、地区別に集まって、通学路の確認や集団下校をする際のポイントを確認しました。
上級生が下級生にやさしく接してくれている場面をたくさん見かけました。

1年生、教室で算数の授業をスタート。算数セットのブロックの使い方も初日なのにとっても上手でした!

↓動画↓
2年生の国語、画数の多い漢字が増えてきます。

3年生の算数、「0のかけ算のしかたを考えよう」。後半は、ゲームをしながら楽しく計算処理をしていました。
↓動画↓
4年生の体育は、体育館で体つくり運動。ペアで動きを調整しながらボールを運んでいました。
5年生の道徳、感謝の気持ちの伝え方について学んでいました。

6年生の算数、授業の最後に、その日学んだことを確認するミニテストをしています。
