火災が発生したという設定で、全校で避難訓練を行いました。

 今回の訓練は、今日中に行うことは子供たちに予告していましたが、いつ行うか(授業中・休憩時間中・掃除中など)を伏せての訓練でした。

 掃除時間中、訓練開始の放送が入り、火災を知らせる校内ベルが校内に鳴り響きました。

 子供たちは、落ち着いた態度で、掃除をしている場所から避難場所の運動場・体育館前へ集まり、その後、運動場へ全校児童・教職員が集合しました。

 いつ、どこで、どんな災害が起きるのか、事前には分かりません。色々な場合を想定し、訓練を重ねることが大事だと思います。 

2025年1月27日 避難訓練
2025年1月27日 避難訓練