11月は学校開放月間で、本日、本校は学校開放日です。
午前中は、2・3限が公開授業で、保護者さんだけでなく学校運営協議会委員の皆様にも子供たちの様子を参観していただきました。
午後は、参観授業と育童会主催の教育講演会を開催しました。
今年の教育講演会は、本校のスクールカウンセラーを講師に迎え、「スクールカウンセラーって、なぁに?」という演題で、スクールカウンセラーの基本的な仕事内容や、子供の本音を引き出すために心がけたいことなどについて教えていただきました。
最後は、「上名手小(かみなてしょう)」にかけた言葉で締めくくってくださいましたので、紹介します。
「かわらない愛情で
みつめよう
なんどでも、あきらめず
ていねいに関わろう
しっかり
よく見て
うけとめよう」
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。



