ずっと前から外国語を学習していましたが、2020年より3・4年生から正式に必修化されて「外国語活動」が始まり、5・6年生は「外国語」という“教科”になりました。

今日6年生の「外国語」の授業を見てきました。

今日の川原小学校
「日曜日は普段何してるの?(英語で)」、「私はピアノを弾いてるかな(英語で)」といった内容

の学習でした。

今日の川原小学校
使える英語を学習しています。けっこう難しく、本格的です。
今日の川原小学校
学習のふりかえりはタブレットを使います。
今日の川原小学校
3・4年生は英語活動前に授業の準備をしながら、

英語で曜日の一週間の単語を覚える教材「だじゃれDE一週間」を楽しそうに歌ってました。

ついつい聞き入ってしまい・・・「水曜ころんでうぇーんズデ-」「木曜雨かな?傘さーすデー」

とみんなで大合唱! こちらまで楽しい気分になり、思わずクスッと笑ってしまいました。

今日の川原小学校

そして1、2年生ではニュースです。飼っていた(幼虫)さなぎが!

今日の川原小学校
キアゲハにへんし~ん!  みんなは「すごーい」、「ちょっと留守の間に」と感激の嵐でした。
今日の川原小学校
アゲハ蝶は、古くから神様の使者と言われます。漢字でアゲハは「揚羽」と書きます。

縁起がよくって、幸運が教室内に広がるかもしれないね。