「平行な直線って?」4年生の今日の授業を見て、ふと。

「どこまでいっても交わらない2つの直線」と言えばイメージはできますが、

「その線を引いてみて」と言った場合、本当に交わらないかどうかの実証は教室では無理ですよね。

平行な直線って
子どもたちはまず、垂直な直線を学習します。三角定規を使って丁寧にかいていました。
平行な直線って

垂直の概念を用いて、このように概念規定を図っていくことになります。

平行な直線って
平行な直線をかいてみます。

先に垂直を学習するのは、垂直でもって平行の概念を規定しようという事情があるため、

単元名も「垂直、平行と四角形」なんですね。

算数科だけに限らず、順を追って子どもたちに理解してもらうように様々な工夫をし、その時その時に

しっかりと理解してもらいたいと思っています。

「なんで?」とか「どうしたら・・・」という子どもたちのつぶやきは大切だなと

あらためて思った次第です。