昨日は3~6年生のみんなが普段のそうじで行き届いていない

体育館や理科室、学習室などを手分けしてきれいにしてくれました。ありがとう!

発表することで新しい学びを発見!
お掃除の時間って、日常生活の実践につながったり、奉仕の精神が育ったり、責任感であったり、
触れ合いを深めたり・・・と教育活動である条件にぴったり当てはまるんです。何より気持ちいいよね!

また、今日は各学級の授業中の様子も覗いてきました!

発表することで新しい学びを発見!
2年生の算数では「一万」という数について、自分の考えを上手に発表していました。グッドです!
発表することで新しい学びを発見!
1年生も100をこえる大きな数の問題に挑戦中です。友達に説明することで考えが深まります。
発表することで新しい学びを発見!
3年生は理科で「糸電話」を作ってました。それを使って・・・
発表することで新しい学びを発見!
音の伝わり方を学んでいました。気づいたことを発表していました。でも活動は楽しそう~(^_^)/
発表することで新しい学びを発見!
4年生の理科は水の温まり方を学習中!ふだんの生活の中で、体験したことを発表するってとても
大事です。
発表することで新しい学びを発見!
5年生は外国語の授業。「昔から伝わる日本の遊び」について英語でやりとりしています。
発表することで新しい学びを発見!
6年生は保健の学習で、ここでも知っていることをどんどんつぶやいたり、発表したりしています。
発表することで新しい学びを発見!
「がん」について学習していました。現在、日本人の二人に一人はがんにかかるとみなされているそうです。今からそれを防ぐための知識を学んでいます。

自分の周りにいる人のこと、知っていること、資料から発見したことなど、学年に応じて表現するって

大切な学習ですね!