今日、川原小学校の4年生は紀の海クリーンセンターへ見学に行きました。

「ぼくたちの家から出たごみは一体どこへ行き、どうなるの?」

そのことを学習しに来ました。

ごみは出したあとどうなるの?
とてもきれいな施設です。
ごみは出したあとどうなるの?
ここでごみの重さをはかって、どんなごみがこの施設に運ばれてきたかをチェックするみたいだね。
ごみは出したあとどうなるの?
まずはビデオ教材のキャラクター“きのみー”がごみの処理の仕方を解明していくのを見ました。
ごみは出したあとどうなるの?
いよいよ施設内を見学します。不燃ごみの貯留ヤードにはビンや缶や粗大ごみなどがありました。
ごみは出したあとどうなるの?
モニターがいっぱい並んだ部屋ではたくさんの機械の動きを見ていました。
ごみは出したあとどうなるの?
あれっ?ここでは人の手で仕分けしているよ。ガラス瓶のフタを外すのは手作業です・・・
ごみは出したあとどうなるの?
プラットホームにごみ収集車がぞくぞくと入ってきます。
ごみは出したあとどうなるの?
ごみピット内部には燃やす前の大量のごみが2台のクレーンでかきまぜていました。
燃えやすくするためだそうです。
ごみは出したあとどうなるの?
大きな焼却炉によって約850~900度の火で2時間ほどかけて燃やすそうです。
ごみは出したあとどうなるの?
燃えない困ったごみです。機械の故障の原因にもなりますね。
ごみは出したあとどうなるの?
この奥にはクレーン操作をしている方がいました。ここは24時間稼働しているそうです。
ごみは出したあとどうなるの?
ぼくたちの質問にも、わかりやすく答えていただいたシラカシさん。
ごみは出したあとどうなるの?
今日学んでわかった事をしっかりまとめておきます。ごみもちゃんと分別して出すようにしますね。

お世話になりました。「ありがとうございました~。」