今日は朝から不審者が侵入したことを想定して全校で避難訓練を行いました。

不審者対応避難訓練とプログラミング学習
子どもたちの生命の安全を考え、自校における安全管理の充実を図る事と・・・
不審者対応避難訓練とプログラミング学習
不審者が侵入したときを想定し、緊急時の手順、情報伝達体制、役割分担など、具体的な動きを確認しました。ちょっと寒かったけど、みんな真剣に出来ました。

また、この日は5年生と6年生がプログラミングの学習を行いました。

不審者対応避難訓練とプログラミング学習
タブレットで動きのプログラムを入力すると・・・
不審者対応避難訓練とプログラミング学習
プログラムされた通りに、ロボットが動きます。
不審者対応避難訓練とプログラミング学習
動きの速さ、動く距離、止まる・・・などをプログラミングする学習です。
不審者対応避難訓練とプログラミング学習
子どもたちは関心を持って、集中して取り組んでいました。

普段でも「順序を組み立てる」事は“話すこと”や“計画・行動”などにも必要な力となっていきます。