長い夏休みもおわり、2学期が始まりました。始業式には、子供達38人全員揃って元気な顔を見せてくれました。暑い中、元気に登校してきただけでも100点満点!全員揃うなんてすごい!!

 始業式の後は、教室で夏休みの出来事を話したり、宿題を見せ合ったり。久しぶりの友達との会話が弾んでいます。

2学期が始まりました
 1.2年生、3.4年生はそれぞれ絵や作品を見せ合いながら、夏休みの楽しかった思い出を話しています。アドベンチャーワールドで見た動物のこと。滑り台のあるプールに行ったこと。話したいことが一杯の様子でした。
2学期が始まりました
2学期が始まりました
2学期が始まりました
 貯金箱も力作揃い。頭・胸・腹に分かれていたり、足の生え方なども昆虫の体のつくりをしっかりとらえて作られています。学習してきたことも作品にいかされていますね。
2学期が始まりました
 さて、夏休み気分も早々に切り上げ、早速算数の学習。3年生は長さの勉強で巻き尺をつかって木の幹の太さを測っています。暑い中協力し合って測っていました。
2学期が始まりました
 お楽しみの給食。2学期はじめの給食は夏野菜カレーときゅうりの漬物、そしてぶどうでした。夏野菜カレーに入っていたかぼちゃの甘みが美味しかったです。また、フルーツ給食で紀の川市産の藤稔もついていてみんなもりもり食べていました。

 運動会や遠足、もちつき大会など、楽しい行事も多い2学期ですが、学習に集中できるのも2学期です。元気いっぱい頑張りましょう。