2学期が始まって1週間。台風15号が来ていることもあり、警報が出るかな?と心配した昨夜でしたが、雨は降っているものの警報は出ず、みんな元気に登校してきました。給食のはんぺんフライを楽しみに頑張る子もいるようです(^^)。

朝の運動は、教室で。10月25日開催の運動会に向けて、ダンスをスタートさせています。1から4年生と5.6年生に教室を分かれて練習していました。さすが、5.6年生は力の入った構えです。これから少しずつ練習していきましょう。

2学期がはじまって1週間。
2学期がはじまって1週間。
2学期がはじまって1週間。
さて、今日からALTの先生が新たに加わりました。3年生以上に来てくれているジェフ先生に加えて、1,2年生に来て下さったのは、Mara先生です。さてどこの国から来たのでしょう?

正解は「United States」 アメリカ出身だそうですが、「France」と答える子も多くいました。フランスの風を感じたのかもしれません(^_^;)

2学期がはじまって1週間。
せっかくなので、1時間目の学級活動のタイミングで5・6年生や3.4年生でも自己紹介をお願いしました。出身地の有名な物や、好きなこと、好きな食べ物などクイズも交えて説明してくれました。
2学期がはじまって1週間。
1.2年生では、自己紹介等だけではなく、体育や音楽、給食も一緒に過ごしました。色々な活動を一緒にしたり、休み時間を一緒に過ごす中で自然と外国語に親しんだり、お話しをしたりする経験ができればと思います。
2学期がはじまって1週間。
子供達も、楽しそう。物怖じすることなく積極的に関わる姿を見せてくれました。次回も楽しみですね。

これからもどうぞよろしくお願いします。

さて、2学期が始まり1週間。土日はゆっくり体を休めて8日(月)元気な顔を見せて下さいね。