9月22日(月)から26日(金)までの1週間、和歌山大学の学生さんが小規模校活性化支援事業として川原小学校に来てくれています。


高学年の体育は陸上競技です。高跳び、ソフトボール投げ、ハードル、走り幅跳び、持久走に分かれて練習をしています。高跳びとハードルに分かれて入ってくれました。タイムをとってくれたり、声をかけてくれたり、子供達も嬉しそうです。給食も一緒にいただきました。
休み時間にはいっしょドッジボールやおにごっこ。子供達と一緒に運動場を走り回ってくれました。短い間ですが、川原小学校でともに子供達と関わって下さいね。