10月7日(火)晴天の下、稲刈りをさせていただきました。6月に田植えをしてから、はや4ヶ月。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」のことわざが浮かぶぐらいに垂れ下がった田んぼで稲刈りです。



これを乾燥させ、脱穀・籾すり・精米して普段食べるお米になります。炊飯して美味しいご飯を食べるまで様々な手順を踏んでいます。私たちは、田植えと稲刈りというごく一部だけ体験させていただきましたが、体験的な学習をさせていただくことができました。津田先生ありがとうございました。
また、この稲わらを使ってしめ縄作りをする予定です。楽しみですね。