紀の川市の危機管理消防課の方、市の防災リーダーの方が来てくれて、体育館で防災教室が開催されました。段ボールでベッドを作ったり、非常食について学び試食をさせてもらったり、煙体験をしたり、ドローンを見学したり、○×クイズをしたり・・・・体験型の学習で、子供達はとても興味深く学んでいました。あっという間の2時間でした。防災の重要性、必要性を学ぶことができました。

防災教室(456年)
実際にドローンが運動場に着陸
防災教室(456年)
ドローンが写している映像をすぐに見ることができました
防災教室(456年)
防災教室(456年)
段ボールはベッドにもなります
防災教室(456年)
炊き込みごはんがおいしかった
防災教室(456年)
防災教室(456年)
煙で前が見えないことを体験
防災教室(456年)
防災教室(456年)