運動会当日の天候が心配されますが、粉小っ子は日々練習を積んでいます。

授業風景【9月21日】~収穫の秋~
全体練習も3回目です。6年生の動きもスムーズに行われています。緊張しないように何度も練習をしておきましょう。
授業風景【9月21日】~収穫の秋~
粉河とんまかを初めて全員で合わせました。最初は戸惑いながら踊っていましたが、慣れてくれば段々と揃ってきました。左手を体の外側に持っていくようにすれば左回りになります。左回りを間違えないようにね。
授業風景【9月21日】~収穫の秋~
6月7日に5年生が植えた稲の苗が大きく育ち、稲穂が実り、収穫の時期を迎えました。米という漢字は八十八と書くほど、たくさんの手間がかかるといわれています。
授業風景【9月21日】~収穫の秋~
稲を刈る人、束ねる人、それぞれに役割分担を行いながら一生懸命に作業していました。お茶碗一杯分のお米は、どれぐらいの稲穂を刈ればいいのかな?
授業風景【9月21日】~収穫の秋~
『実(みの)るほど頭(こうべ)を垂(た)れる稲穂(いなほ)かな』ということわざがあります。『立派な人ほど謙虚な姿勢である』という意味です。稲穂を見たら思い出してください。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。