休日はとても良い天気でスポーツの秋でしたね。

授業風景【10月17日】
1年生は自分の知っている自動車について意見を出し合い、みんなで発表していました。意外とたくさん種類があることにビックリです。
授業風景【10月17日】
2年A組は文章を読んで馬のおもちゃを作っていました。図もありましたが、出来上がりの形が少し違ったりして意外と難しいものですね。
授業風景【10月17日】
2年B組は「グループで相談する」ことについて学習していました。まずは相談してみたいことを考えることから始めていました。
授業風景【10月17日】
3年生は修飾語について学習していました。今まで書いていた文章も主語や述語、修飾語といった文法を使っていることに改めて気づきましたね。
授業風景【10月17日】
4年A組では接続詞を使って文章を繋げていました。ロイロノートでそれぞれ付箋で分かれた文章を接続詞でつないでいました。迷路ゲームのようで楽しそうでした。
授業風景【10月17日】
4年B組はボールを使ったリレーをしていました。より速いタイムが出せるようにチームで作戦を話し合っていました。取りやすいボールの出し方などお互いを思いやりながら話し合っていました。
授業風景【10月17日】
5年生は道案内の場面でどのように英語で会話するか学習していました。大人になって道に迷っている外国の方がいれば、優しく道案内してあげてください。
授業風景【10月17日】
6年生は縮図から実際の長さを求める方法を学んでいました。これで地図から、およその長さを求めることができますね。地図アプリのように便利なものもありますが、この発想は今後の生活で応用できますよ。