1年生 / 2年生 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生
【1年生】
「むかしあそび」の発表の様子です。練習の成果を披露することができてよかったね。
【2年生】
A組は自分で作った鬼のお面をつけて、節分について学んでいました。節分クイズなど楽しそうに学んでいました。
B組は楽しかった思い出を発表していました。自分のことばでみんなの前で発表できてよかったね。
【3年生】
「スマホ安全教室」の様子です。スマートフォン(SNSなど)の正しい知識を身につけて利用して下さい。
【4年生】
A組の「スマホ安全教室」の様子です。文字だけでは思いが伝わりにくいので、丁寧な文章を心がけましょう。
B組も同じく「スマホ安全教室」の様子です。SNSのトラブルは全国的にも年々増えています。気をつけましょうね。
【5年生】
「方言と共通語」について学習していました。「さようなら」の言葉でも各地で色んな言い方がありますね。
【6年生】
「漢字を正しく使えるように」という授業の様子です。漢字の持つ意味を考えながら正しい漢字を使いましょう。
39名の保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。