1月31日(月)の校内研修では、6年生が国語科の研究授業を公開してくれました。コロナ禍なので、できるだけ密にならないように教員が交代で教室に入って参観しました。学習内容は、「SDGsの目標を達成するために、自分たちができることを提案文に書きまとめて、全校児童に提案しよう!」です。今日の学習では、タブレットを使って、自分の伝えたい情報を書き出したり、整理したりしていきます。友達とも意見交流し、アドバイスをもらって内容を精選していきます。子供たちは、「去年、たくさんの先生に見られたり、ビデオを撮ってもらったりしたから、今回の研究授業は全然緊張せえへんわ。」と余裕の様子でした。自分が学習する内容、すべきことをちゃんと分かって、どの子も意欲的に取り組んでいました。


