3年生は、総合の時間に校区探検に出かけたことをグループごとでまとめました。タブレットで撮った写真を見ながら歩いたコースをふり返っていました。

4年生は外国語活動の時間です。今日は天気を英語で話す学習をしていました。先生と一緒に楽しそうに英語で活動ができていました。

6年生は、学級を分散して家庭科で野菜炒めの調理実習をしました。タマネギ、ピーマン、ニンジンを炒めました。自分の分を自分で作って食べました。おいしかったと感想を言う児童が多かったので、家でも作って復習してほしいですね。

2022年5月31日
3年生 / 4年生 / 6年生
3年生は、総合の時間に校区探検に出かけたことをグループごとでまとめました。タブレットで撮った写真を見ながら歩いたコースをふり返っていました。
4年生は外国語活動の時間です。今日は天気を英語で話す学習をしていました。先生と一緒に楽しそうに英語で活動ができていました。
6年生は、学級を分散して家庭科で野菜炒めの調理実習をしました。タマネギ、ピーマン、ニンジンを炒めました。自分の分を自分で作って食べました。おいしかったと感想を言う児童が多かったので、家でも作って復習してほしいですね。