今日1年生は、4月に入学予定の保育所・こども園・幼稚園の年長児さんをお迎えして、

交流会を開きました。楽しい時間を過ごす中、お兄さん・お姉さんとして園児の手を引いてあげたり、

説明したりする、その堂々とした姿に大きな成長を感じます(^_^)

年長児さんと交流(1年生)
年長児さんと交流(1年生)
先ずはお迎えのごあいさつと自己紹介から
年長児さんと交流(1年生)
1年生が今日の交流の進行と説明をします
年長児さんと交流(1年生)
かけっこをしたり・・・
年長児さんと交流(1年生)
ペアになってボール運び競争をしたり・・・
年長児さんと交流(1年生)
「がんばれ~」と園児たちを盛り上げるのも1年生の役目です
年長児さんと交流(1年生)
教室に入ってからは、持ち物の教科書やドリル、ランドセルなどを見てもらって・・・
年長児さんと交流(1年生)
こんな学習するよと優しく教えています
年長児さんと交流(1年生)
ランドセルも背負ってもらいました
年長児さんと交流(1年生)
次に、手を取ってあげて、小学校内の散策(案内)です!6年生までの教室をチラッとのぞいたり
年長児さんと交流(1年生)
「図書室」には本がたくさん!面白そうな本や難しそうな本もあるねぇ
年長児さんと交流(1年生)
「音楽室」へ
年長児さんと交流(1年生)
最後に体育館へ戻って、それぞれ準備していたプレゼントを渡しました
年長児さんと交流(1年生)
「今日はありがとうございました」「4月を楽しみに待ってるよ」