6年生は、昨年度に引き続き、2度目のプログラミングの授業です。







さすが、6年生。2度目のプログラミングなので、要領は分かっています。でも、タイヤの向きを変えるには、サーボモーターを使います。サーボモーターの角度を変えることで、その時のタイヤの向きが変わります。何度も何度もモーターの角度を変えては、確認して・・・を繰り返していました。なかなか自分の思ったとおりにモーターカーが動いてくれないのですが、子供たちは楽しそうに学習に取り組んでいました。
2021年7月6日
6年生
6年生は、昨年度に引き続き、2度目のプログラミングの授業です。
さすが、6年生。2度目のプログラミングなので、要領は分かっています。でも、タイヤの向きを変えるには、サーボモーターを使います。サーボモーターの角度を変えることで、その時のタイヤの向きが変わります。何度も何度もモーターの角度を変えては、確認して・・・を繰り返していました。なかなか自分の思ったとおりにモーターカーが動いてくれないのですが、子供たちは楽しそうに学習に取り組んでいました。