今日、4年生が「丸栖環境保全の会」の皆様に

お世話になりながら、川(用水路)に入って生きものを調査しました。

お天気も良くて、4年生は目をキラキラさせながら小魚を追いかけました。

川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
生きものを持ち帰って・・・
和歌山県環境学習アドバイザーの先生から、採ってきた川の生きものについて教わりました。

川の生きものを調べることで、水質の状況がわかるそうです。

川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
川の生きものを調べよう(4年生)
さっそく、今日学んだことをまとめました!
それと、採集した生きものを水槽でしばらく観察します。
川の生きものを調べよう(4年生)
お世話になった皆様、ありがとうございました。楽しかったです(^_^)