本日、丸栖小学校では震度5強の「大地震」が発生したと想定する訓練を

行いました。

これまでに事前学習も行っており、今日9:45に「緊急地震速報(訓練用)」が

校内放送で流れました。

校内シェイクアウト(地震に負けるな)訓練
大きな揺れが来たら、ただちに安全行動です。(まず低く・頭を守る・動かない)
校内シェイクアウト(地震に負けるな)訓練
いったん揺れがおさまると、ヘルメットを装着します。続けてくる余震にも備えが必要です。
校内シェイクアウト(地震に負けるな)訓練
地震でけが人や意識を失った児童も出た時の対応・・・みんなにも協力してもらいました。
校内シェイクアウト(地震に負けるな)訓練
緊張感をもって訓練ができました。校長からの「まずは命を守る」等のお話を聞いています。
校内シェイクアウト(地震に負けるな)訓練
職員の「動き方」についても訓練とはいえ、実施してみるとたくさんの課題が考えられました。
校内シェイクアウト(地震に負けるな)訓練
子ども達も振りかえりを行い、次回以降の訓練の質をさらに高めていきたいと思います。