6時間目、外国語の授業で竜門小学校とタブレットを使って、交流しました。
Microsoft Teamsのテレビ会議システムを活用して、英語でオンライン自己紹介しました。
初めてのことだったので上手くいかないこともありましたが、子供たちは臨機応変に
対応し、楽しく主体的に活動していました。
写真のように場所を教室3つと体育館3ヶ所の計6グループに分かれ、
それぞれのグループが竜門小学校の各グループと英語で交流しました。
外国語指導教員、ICT支援員、担任の3名がかりの一大プロジェクトでした^^




