金曜日に社会見学に行ってきました!
まずは、南消防署に行き、消防署で働いている人はどんな仕事をしているのかについて教えていただきました。また、実際に救急車に乗らせてもらったり、消防車の中にもいろんな種類があり、車によって役割が違うことも知ることができました。その後、消火器の使い方や止血方法を体験することができ、みんなで楽しく勉強できました。
次に、さぎのせ公園で、みんなでお弁当を食べました。とても大きい公園だったので、お弁当を食べるのも広くスペースをとって食べることができ、遊具でも思う存分楽しむことができました。
最後に、和歌山ノーキョー食品株式会社で、ジュースがどのようにして作られ、完成しているかを実際に見学させていただきました。和歌山と言えば「みかん!」。この工場では、みかんを4ヶ月で1万トンも絞ってジュースを作っているという衝撃な事実を知ることができましたね。
社会見学で学んだことをお家の人たちにも教えてあげてね♪


