1時間目に、児童会のみなさんが企画運営する「えがお集会」がありました。

えがお集会
えがお集会

最初の種目は、綱引きです。低学年と高学年に分かれて行いました。

えがお集会
えがお集会
えがお集会
観客席からも大きな声で声援が聞こえてきました。

次の種目は、ジェンガ競走です。列につながった子ども達が曲に合わせて、前・後・前・前・前とジャンプをしながらゴールをめざします。
1年と6年、2年と5年、3年と4年がチームを組み、競走しました。

えがお集会
えがお集会
競走している子ども達だけでなく、観客席からも「前・後・前・前・前」と声がかかっていたことがうれしく思いました。

最後は、しっぽとりです。この競技も低学年と高学年が分かれて行いました。

えがお集会
えがお集会

華麗なステップで相手の攻撃をひらりとかわす子どもや、後ろから静かに近づいてぱっとしっぽを取る子どもなど、それぞれの子どもの様子を見ることができて面白かったです。

全校が一堂に集まって楽しい時間を過ごすことができました。企画運営をしてくれた児童会役員のみなさんありがとうございました。