桃源郷駅伝競走大会
11月19日(土)に行われた桃源郷駅伝競走大会で、
女子が2位!!
男子が4位!!
という結果を残すことができました。






当日は、選手を応援するために
友達や先生たちがたくさん来てくれていました。
その応援もあり、最後まで力をだしきることができました。
みなさん!
「ありがとうございました!」

練習をふり返って
この日までに約1カ月間、毎日のようにきびしい練習をしてきました
1人ならくじけそうになる練習も
たくさんの仲間とすることで、お互いを鼓舞し合い、
乗り越えてくることができたのかなと思います。

また、最後の練習後、監督の先生は、
「努力はうらぎらない」
という言葉を選手たちに送っていました。
「努力」することの美しさや
「努力」することの大切さを
伝えたかったのだと思います。
その言葉を真剣なまなざしで聞いてる子ども達は、
それまで積み上げてきた練習の日々を振り返っていました。
この経験を、これからの人生に生かしていってほしいと願っています。

すでに新たな目標に向かって
大会が終わり、ひと段落しましたが、ここで足をとめることを
田中小学校の子ども達や先生たちは、しません。
12月の「校内マラソン大会」
1月の「那賀地方長距離走大会」
年明けに行われる「市町村対抗駅伝大会の選手になるための予選会」
上記のような新たな目標に向かって、
また今日も、努力の一歩を歩み始めました。