授業参観を開催しました。
校舎建築工事により、十分な駐車場を確保できないため、
□近隣事業所駐車場をお借りするために平日ではなく土曜実施
□1時間目(4~6年生)と4時間目(1~3年生)の分散開催
□育友会総会は書面で実施
□学級・学年懇談会は実施できず
とさせていただきました。
ご不便をおかけしているにも関わらず、徒歩で来校いただいたり、帰りは駐車場まで整然と並んでいただいたりと、保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
とってもよいお天気でよかったです🌞
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!





















授業参観の合間には、第1回学校運営協議会を開催しました。
地域の共育コーディネーターさん、見守りボランティアの代表さん、育友会長さんらにご参加いただき、本年度のスクールプランについてご承認いただきました。

午後には、職員で校内の環境整備作業を行いました。

児童の登下校について、
『「旧国道上野T字交差点」や「バイパス上野交差点歩道橋手前」で斜め横断する子がいて危ないです』
との連絡が学校に入りました。
昨日と本日、下の画像をつかって全学年で注意喚起していますので
各ご家庭でもお声かけください。


