3年生、社会科の校外学習で、桃山の和歌山ノーキョー食品工業さんを見学に行きました。
みかんの保管場所や選別場、みかんジュースの加工場、飼料にする皮の乾燥場等、丁寧に多くの施設を説明していただき、よくお店で売っているのを見かけるジュースがどのようにして出来上がるのか、従業員の皆さんの製品づくりに関する思いなどなど、たくさんのことを学ぶことができました。
多くのスタッフさんが子どもたちの見学をサポートしてくれ、最後はたくさんの方でお見送りしていただくなど、工場全体のあったかい雰囲気が伝わったきました🍊🍊🍊













4Aの社会、和歌山県の土地の使われ方について考えていました。

5Aの算数、合同な図形の書き方を確認していました。


5Bの国語、漢字の小テストに取り組んでいました。


5Cの道徳、教材文を使って、いじめについて考えていました。

6Aの社会、今後個人で調べていく国ついての情報を整理していました。


6Bの道徳、法律について考えていました。


