夏休み明け4日目、子どもたちは今日もがんばっていました。

土日、ゆっくりして、また来週からがんばろー😊

1Aの国語、「ことばみつけ」を楽しんでいました。

8/29 今日の田中小

1Bの図工、1学期に書いた絵に、「な・か・よ・し」の文字を貼り、人権ポスターを仕上げていました。

8/29 今日の田中小

2Aの算数、「十の位が引けないひっさん」にチャレンジしていました。

8/29 今日の田中小

2Bの国語、授業で活用できそうな本を図書室で探していました。

8/29 今日の田中小

2Bの図工、「ビリビリ、パッパできれいな形づくり」

おはな紙とのりを使った作品作りがスタート。どんな作品ができるか、お楽しみにー!

8/29 今日の田中小
8/29 今日の田中小

3Aの算数、単位のついた数量の計算をしています。

8/29 今日の田中小

3Bの理科、マリーゴールとホウセンカを観察し、気づいたことを全体で共有していました。

8/29 今日の田中小

3Cの道徳、命について考えました。

8/29 今日の田中小

4Aの学活、運動会のチーム分けをしていました。

8/29 今日の田中小


4Bの社会、風水害について考えていました。

8/29 今日の田中小

5Aの音楽、ハンドベルで演奏していました。

8/29 今日の田中小

5Bの算数、公倍数について学んでいました。

8/29 今日の田中小

5Cの社会、日本の食料生産について学んでいました。

8/29 今日の田中小

6Aの国語、インターネットニュースと新聞記事の比較をしていました。

8/29 今日の田中小

6Bの図工、自分の靴を描き始めました。

8/29 今日の田中小

6Cの社会、武士の台頭について考えていました。

8/29 今日の田中小