3Aの図工、「不思議な乗り物」、子どもたちのイメージがどんどん広がっていくのがよく分かります。

9/18 今日の田中小
9/18 今日の田中小

3Bも図工で「不思議な乗り物」に取り組んでいます。

9/18 今日の田中小
9/18 今日の田中小

3Cの国語「ちいちゃんのかげおくり」、今日は第3場面での主人公の心情について考えていました。

9/18 今日の田中小

5Aの外国語、身近な人を紹介し合う英語表現について学びました。

9/18 今日の田中小

5Bの算数、通分について、仲間と説明し合うことで理解を深めています。

9/18 今日の田中小

5Cの国語、「たずねびと」の単元末、物語を紹介するポップを個々に作成し、相互評価していました。

9/18 今日の田中小
9/18 今日の田中小

6Aの社会、豊臣秀吉についてまとめていました。

9/18 今日の田中小

6Bの社会、織田信長についてまとめていました。

互見授業のタイミングだったので、他の教員も参観に入っています。

9/18 今日の田中小

6Cの国語、宮沢賢治の生き方や考え方について意見交流していました。

9/18 今日の田中小
9/18 今日の田中小

すこやか1 複数の学年の子たちが落ち着いて学習しています。

9/18 今日の田中小


すこやか2 5年生の算数、それぞれの課題にがんばって取り組んでいます。

9/18 今日の田中小

すこやか4 3年生がいつものように仲睦まじく学習しています。

9/18 今日の田中小

1Aでは、教育実習生が1日に数回授業をし始めました。

今日の算数の時間には、みんな熱心にひき算の勉強をしていました。

9/18 今日の田中小

新校舎「階段教室」の愛称募集!

明日、子どもたちに告知します🤗

9/18 今日の田中小